尾上 弘光、廣岡 一行、奥道 秀明、馬場 哲也、永山 幹夫、廣田 篤、鈴木 克佳、相良 健、望月 英毅、木内 良明: リパスジル/ブリモニジン配合点眼薬への変更および強化による効果と副作用.第128回日本眼科学会総会、東京、2024/04/19(般)
鈴木 克佳:高齢者に多い眼疾患とその関わり方.宇部市介護支援専門員協議会 医療研修2024、オンデマンド配信、2024/2/20-29(特)
鈴木 克佳:エビデンスから導く緑内障治療.ヴィアトリスWeb講演会、web、2023/09/27(特)
柳井 亮二、内 翔平、近藤 由樹子、藤津揚一朗、鈴木 克佳、吉村 佳子、熊谷 直樹:山口宇部医療圏におけるぶどう膜炎の大学病院と市中病院の疫学比較研究.第56回日本眼炎症学会(フォーサム2023大阪)、大阪、2023/07/08(般)
鈴木 克佳:第2回 若手医師のお悩み事を解決しよう! 第17回Gla-Vit、山口市、2023/06/15(その他)
鈴木 克佳:当院における選択的レーザー線維柱帯形成術の成績 続報1.第75回山口眼科手術懇話会、宇部市、2023/05/20(般)
鈴木 克佳:緑内障診療アップデート.防府医療圏生涯学習研修会、防府市、2023/04/20(特)
鈴木 克佳:当院におけるSLTの短期成績.エレックス SLT Webセミナー、Web、2022/08/27(シ)
鈴木 克佳:当院における選択的レーザー線維柱帯形成術の短期成績.第73回山口眼科手術懇話会、宇部市、2022/06/18(般)
新田 耕治、内藤 知子、成田 亜希子、木村 泰朗、生野 恭司、田坂 嘉孝、溝上 志朗、齋藤 代志明、片井 麻貴、南野 麻美、吉川 啓司、杉山 和久、First-line & Second-line SLT study group:NTGに対する第一選択および第二選択SLTの有効性および安全性に関する前向き介入研究.第126回日本眼科学会総会、大阪、2022/04/16(般)
稲谷 大、Aibeta Crossover Study Group:ブリモニジン/チモロール配合点眼剤の多施設共同無作為化クロスオーバー試験.第126回日本眼科学会総会、大阪、2022/04/14(般)
尾上 弘光、廣岡 和幸、望月 英毅、広田 篤、永山 幹夫、鈴木 克佳、相良 健、木内 良明:ブリンゾラミドまたはブリモニジンから配合点眼薬への強化の効果と安全性.第126回日本眼科学会総会、大阪、2022/04/14-17(般:webポスター展示)
鈴木 克佳:当院におけるSLTの現状.エレックス SLT Webセミナー、Web、2021/10/06(シ)
鈴木 克佳:MIGSデバイスiStent®の使用経験.第70回山口眼科手術懇話会、宇部市、2020/09/26(般)
鈴木 克佳:再考!緑内障の治療導入 –エイベリス®点眼液0.002%–.エイベリス®点眼液0.002% / レンティスコンフォート®発売1周年記念講演会、山口市、2020/02/22(特)
鈴木 克佳:緑内障治療継続のAttractive Partner –エイベリス点眼液–.第30回日本緑内障学会共催ランチョンセミナー、熊本市、2019/09/06(シ)
鈴木 克佳:緑内障診療の今を知る.2019年度第2回山口県病院薬剤師会学術講演会、山口市、2019/06/20(特)
鈴木 克佳:緑内障診療のトピックス- 緑内障診療ガイドライン改訂後の今 -.岩国・玖珂眼科セミナー、岩国市、2019/05/30(特)
鈴木 克佳:眼圧下降治療による視野維持のエビデンス-UKGTSが緑内障治療にもたらしたもの-.第33回広島緑内障研究会、広島市、2019/02/16(特)
鈴木 克佳:ヘッドマウントディスプレイ型視野計の使用経験-他機種との比較―.第132回山口県眼科医会秋季総会並びに集談会、山口市、2018/11/18(般)
鈴木 克佳:眼科医以外も知っておきたい緑内障治療の注意点.防府医師会学術講演会、防府市、2018/07/27(特)
鈴木 克佳:若手医師のお悩み事を解決しよう!.第13回Gla-Vit、山口市、2018/07/12(その他)
鈴木 克佳、近藤 由樹子、湧田 真紀子、徳田 あゆみ:ab interno トラベクロトミーでの固定器具付き隅角プリズムの使用経験.第65回山口眼科手術懇話会、宇部市、2018/07/07(般)
鈴木 克佳:症例検討 -中等度の視野障害があり、進行が速い症例- .アゾルガ発売5周年記念講演会、大阪市、2018/05/27(シ)
鈴木 克佳、永井 智彦、寺西 慎一郎、木村 和博、山口県緑内障視野研究会:緑内障性視野障害の進行評価におけるセグメント回帰分析の応用.第131回山口県眼科医会春季総会並びに集談会、山口市、2018/05/20(般)
鈴木 克佳:緑内障のOCTの撮りかたと見かた.第13回やまぐち眼科スタッフ講習会、山口県、2018/03/18(特)
鈴木 紘子、鈴木 克佳、鈴木 英太郎、鈴木 康夫:2017年の流行性角結膜炎の臨床像について.第130回山口県眼科医会春季総会並びに集談会、山口県、2017/11/19(般)
鈴木 克佳:ブリモニジン酒石酸塩使用症例の視野維持効果の検討.アイファガン®点眼液0.1%発売5周年記念講演会 in 山口、山口県、2017/09/14(その他)
野田 健、寺西 慎一郎、永井 智彦、播磨 希、徳久 佳代子、鈴木 克佳、木村 和博:谷戸氏ab internoトラベクロトミーマイクロフックの使用経験.第63回山口眼科手術懇話会、山口県、2017/07/08(般)
鈴木 克佳:ab interno トラベクロトミー用手術器具の使用経験.第63回山口眼科手術懇話会、山口県、2017/07/08(般)
鈴木 克佳:片眼だけ緑内障って?.第12回Gla-Vit、山口県、2017/06/29(その他)
鈴木 克佳:当院における多焦点眼内レンズの使用経験.山口Cataract Meeting、山口県、2017/06/03(その他)
寺西 慎一郎、徳田 和央、徳久 佳代子、白石 理江、守田 裕希子、山田 直之、木村 和博、徳田 信子、鈴木 克佳:点眼防腐剤によるテノン嚢線維芽細胞の角膜上皮細胞との共培養時における筋線維芽細胞への転換.第129回山口県眼科医会春季総会及び集談会、山口県、2017/05/28(般)
鈴木 克佳:強度近視眼の緑内障診断と評価におけるen-Face画像の有用性.第129回山口県眼科医会春季総会並びに集談会、山口県、2017/05/28(般)
鈴木 克佳:緑内障点眼治療のポイント.2017ファイザーWebシンポジウム 眼科若手医師セミナー in 中国、Web、2017/04/27(シ)
青木 修一郎、村田 博史、藤野 友里、松浦 将人、三木 篤也、谷戸 正樹、溝上 志朗、森 和彦、鈴木 克佳、山下 高明、柏木 賢治、平澤 一法、庄司 信行、朝岡 亮:クラスター別トレンド解析による緑内障性視野進行の評価.第121回日本眼科学会総会、東京都、2017/04/07(般)
寺西 慎一郎、徳田 和央、徳久 佳代子、白石 理江、守田 裕希子、徳田 信子、山田 直之、鈴木 克佳、木村 和博:点眼防腐剤によるテノン襄線維芽細胞の角膜上皮細胞との共培養時における上皮間葉転換.第121回日本眼科学会総会、東京都、2017/04/06(般)
鈴木 克佳:緑内障における眼圧下降治療エビデンスのいろいろ.-UKGTSが緑内障診療にもたらしたもの-.第257回木村眼科内科病院オープンカンファレンス、広島県、2016/10/21(特)
芳川 里奈、寺西 慎一郎、山田 直之、緒方 惟彦、白石 理江、徳久 佳代子、折田 朋子、木村 和博、鈴木 克佳:バルベルト緑内障インプラントの両眼入れ替えを行った角膜移植眼の一例. 第62回山口眼科手術懇話会、山口県、2016/10/08(般)
鈴木 克佳:見る喜びを守るために-移転開院後の診療体制と診診・病診連携について-.診診連携を考える会、山口県、2016/09/26(その他)
芳川 里奈、寺西 慎一郎、山田 直之、緒方 惟彦、白石 理江、徳久 佳代子、折田 朋子、木村 和博、鈴木 克佳:バルベルト緑内障インプラント全房挿入型から硝子体腔挿入型へ両眼入れ替えを行った角膜移植眼の一例.第27回日本緑内障学会、神奈川県、2016/09/18(般)
寺西 慎一郎、木村 和博、岩本 菜奈子、村田 敏彦、白石 理江、徳久 佳代子、折田 朋子、鈴木 克佳:バルベルト緑内障インプラント前房用チューブを用いた硝子体腔内チューブ挿入法の経験.第54回六大学合同眼科研究会、福岡県、2016/09/03(般)
鈴木 克佳、相良 健、大西 徹、森 繁広、平野 晋司、石田 康仁、廣田 篤、小林 元巳、熊谷 直樹、芳野 秀晃、中山 昌子:多施設における新規緑内障眼の現況の解析.第127回山口県眼科医会春季総会並びに集談会、山口県、2016/05/22(般)
緒方 惟彦、柳井 亮二、小林 由佳、小林 正明、内 翔平、波多野 誠、庄田 裕美、原田 大輔、寺西 慎一郎、木村 和博、鈴木 克佳、園田 康平:ぶどう膜炎続発緑内障に対する治療方法の検討.第127回山口県眼科医会春季総会並びに集談会、山口県、2016/05/22(般)
鈴木 克佳:UKGTSが緑内障診療にもたらしたもの.第5回日本視野学会モーニングクルズス、兵庫県、2016/05/15(シ)
鈴木 克佳、相良 健、大西 徹、森 繁広、平野晋司、石田康仁、広田 篤、小林元巳、熊谷直樹、芳野秀晃、中山昌子::緑内障薬物治療ファーストライン2016.第15回Gの会、山口県、2016/03/26(その他)
鈴木 克佳:目を大切にして健やかに生きる.こすもすの会、山口県、2016/2/20(その他)
鈴木 克佳:緑内障における眼圧下降治療エビデンスのいろいろ.第25回やまぐち眼科フォーラム、山口県、2016/01/16(特)
太田 真実、寺西 慎一郎、鈴木 克佳、白石 理江、岩本 菜奈子、能美 なな実、徳久 佳代子、園田 康平:プロスタグランジン関連薬使用中の緑内障患者における上眼瞼溝深化の定量評価.第69回日本臨床眼科学会、愛知県、2015/10/24(般)
鈴木 克佳:突く! ブレブ再建の極意.第2回東西対抗緑内障研究会、愛知県、2015/10/22(その他)
緒方 惟彦、小林 由佳、小林 正明、内 翔平、波多野 誠、庄田 裕美、原田 大輔、寺西 慎一郎、鈴木 克佳、柳井 亮二、木村 和博、園田 康平:ぶどう膜炎続発緑内障に対する治療方法の検討.第69回日本臨床眼科学会、愛知県、2015/10/22(般)
太田 真実、寺西 慎一郎、白石 理江、徳久 佳代子、折田 朋子、鈴木 克佳、園田 康平:バルベルト緑内障インプラント手術における前房内挿入型チューブの硝子体腔内留置法の経験.第60回山口眼科手術懇話会、山口県、2015/10/03(般)
森 拓也、鈴木 克佳、寺西 慎一郎、青木 一将、劉 洋、折田 朋子、木村 和博、園田 康平:全トランス型レチノイン酸受容体作動薬R667によるラット緑内障濾過手術後の眼圧下降維持効果.第121回山口大学医学会学術講演会、山口県、2015/09/13(般)
寺西 慎一郎、鈴木 克佳、白石 理江、森 拓也、青木 一将、木村 和博、園田 康平:全トランス型レチノイン酸受容体作動薬R667のラット濾過手術後眼圧下降維持効果.第26回日本緑内障学会、愛知県、2015/09/12(般)
小林 正明、山城 知恵美、白石 理江、折田 朋子、寺西 慎一郎、柳井 亮二、木村 和博、鈴木 克佳、園田 康平:Pit-macular症候群に対して硝子体手術を施行した一例.第59回山口眼科手術懇話会、山口県、2015/07/02(般)
森 拓也、鈴木 克佳、寺西 慎一郎、青木 一将、劉 洋、折田 朋子、木村 和博、園田 康平:ラット緑内障濾過手術モデルにおける全トランス型レチノイン酸受容体作動薬R667の効果.第125回山口県眼科医会春季総会並びに集談会、山口県、2015/05/24(般)
鈴木 克佳:緑内障点眼薬の副作用から守る.第2回山口県東部ドライアイ研究会、山口県、2015/05/21 (特)
鈴木 克佳:眼圧下降治療の検証と再考.岐阜緑内障の会、岐阜県、2015/05/10(特)
鈴木 克佳、寺西 慎一郎、白石 理江、小林 正明、緒方 惟彦、徳久 佳代子、園田 康平:緑内障における乳頭周囲網膜神経線維層厚プロファイルの変曲点頻度の増加.第119回日本眼科学会、札幌、2015/04/16(般)
鈴木 克佳、寺西 慎一郎、徳久 佳代子、白石 理江、山城 知恵美、園田 康平:乳頭周囲網膜神経線維層厚プロファイルのフラクタル次元解析.第25回日本緑内障学会、大阪府、2014/09/19(般)
鈴木 克佳:OCTデータのパターン解析の可能性.第25回日本緑内障学会、大阪府、2014/09/19(シ)
鈴木 克佳:点眼副作用から守る.第25回日本緑内障学会、大阪府、2014/09/19(シ)
鈴木 克佳:継続治療を見据えた薬剤選択-副作用の低減-.緑内障キャラバン講演会 in 筑豊、福岡県 、2014/09/06(特)
Suzuki K, Teranishi S, Tokuhisa K, Yamashiro C, Mori T, Sonoda KH: Fractal dimension analysis for circumpapillary retinal nerve fibre layer thickness profile in normal and glaucomatous eyes. Imaginig & Perimetric Society, New York, USA, 2014/09/12(般)
鈴木 克佳:症例1.こんな時どうする?私はこうする.ファイザー緑内障シンポジウム、東京都、2014/06/01(シ)
鈴木 克佳:英国で気づいた緑内障の Structure/Function データ解析の可能性.Pfizer Glaucoma Caravan in 東海、愛知県、2014/07/12(特)
鈴木 克佳:継続治療を見据えた薬剤選択.第3回熊本県眼科医療を考える会、熊本県、2014/05/24(特)
Suzuki K, Ohtsuka R, Kimura K, Yang Liu, Sonoda KH: Effect of female sex steroid hormones on subconjunctival fibroblasts-mediated collagen gel contraction. WOC2014, Tokyo, 2014/04/02(般)
Suzuki K: Fractal dimension analysis of retinal nerve fibre layer thickness profile in glaucoma patients and suspects. UCL-Yamaguchi University special seminars in Ophthalmology 150 Year Anniversary of UK-Japan Academic Interaction, London, United Kingdom, 2014/03/03(シ)
鈴木 克佳、寺西 慎一郎、徳久 佳代子、白石 理江、小林 由佳、園田 康平:緑内障薬物治療の第二選択薬比較試験の提案.第13回Gの会、山口県、2014/02/22(般)
鈴木 克佳:この薬は緑内障患者にはダメと添付文書に書いてあるけど…。第57回山口大学医師会山口大学医学部主催医師教育講座 (体験学習)、山口県、2014/02/09(シ)
Nitta K, Sugihara K, Narita A, Naito T, Miki T, Katai M, Mizoue S, Yoshikawa K, Tanito M, Sugiyama K; FSS Study group. Efficacy and safety of first-line or second-line selective laser trabeculoplasty for normal-tension glaucoma: a multicentre cohort study. BMJ Open Ophthalmol. 2024 Apr 15;9(1):e001563.
Rabiolo A, Montesano G, Crabb DP, Garway-Heath DF; United Kingdom Glaucoma Treatment Study Investigators. Relationship between Intraocular Pressure Fluctuation and Visual Field Progression Rates in the United Kingdom Glaucoma Treatment Study. Ophthalmology. 2024 Feb 13:S0161-6420(24)00123-4.
Inatani M, Orii Y, Iwasaki K, Arimura S, Sunagawa H, Shiokawa M, Inoue K, Sakono T, Sakono T, Kuwamura R, Yoshida A, Oi J, Kuwayama Y, Kano K, Kido N, Matsuyama A, Ozaki M, Abe H, Inoue C, Nakagawa S, Musashi K, Kanamori A, Lee J, Otani S, Aoki R, Tanabe H, Nakakura S, Suzuki K, Sagara T, Saito Y, Sameshima M, Urahashi M, Watanabe-Kitamura F, Inoue T, Kagaya F, Murai Y, Mori S, Ueda K, Kurimoto T, Yamada-Nakanishi Y, Nakamura M, Yamashita T, Ishiyama S, Manabe S, Takaki K, Hayashi K, Ishida A, Tsutsui A, Manabe K, Tanito M. Randomized Multicenter Clinical Trial Comparing 0.1% Brimonidine/0.5% Timolol Versus 1% Dorzolamide/0.5% Timolol as Adjuncts to Prostaglandin Analogues: Aibeta Crossover Study. Adv Ther. 2023 Sep;40(9):4074-4092
Onoe H, Hirooka K, Nagayama M, Hirota A, Mochizuki H, Sagara T, Suzuki K, Okumichi H, Kiuchi Y. The Efficacy, Safety and Satisfaction Associated with Switching from Brinzolamide 1% and Brimonidine 0.1% to a Fixed Combination of Brinzolamide 1% and Brimonidine 0.1% in Glaucoma Patients. J Clin Med. 2021 Nov 10;10(22):5228
Lazaridis G, Mohamed-Noriega J, Aguilar-Munoa S, Suzuki K, Nomoto H, Garway- Heath DF; United Kingdom Glaucoma Treatment Study Investigators. Imaging Outcomes in Clinical Trials of Treatments for Glaucoma. Ophthalmology. 2021 Aug;128(8):1240-1242
Lazaridis G, Lorenzi M, Mohamed-Noriega J, Aguilar-Munoa S, Suzuki K, Nomoto H, Ourselin S, Garway-Heath DF; United Kingdom Glaucoma Treatment Study Investigators. OCT Signal Enhancement with Deep Learning. Ophthalmol Glaucoma. 2021 May-Jun;4(3):295-304
Inatani M, Higashide T, Matsushita K, Miki A, Ueki M, Iwamoto Y, Kobayashi M, Leal S; VEGA Investigators. Intravitreal Aflibercept in Japanese Patients with Neovascular Glaucoma: The VEGA Randomized Clinical Trial. Adv Ther. 2021 Feb;38(2):1116-1129. doi: 10.1007/s12325-020-01579-5
Asaoka R, Murata H, Asano S, Matsuura M, Fujino Y, Miki A, Tanito M, Mizoue S, Mori K, Suzuki K, Yamashita T, Kashiwagi K, Shoji N. The usefulness of the Deep Learning method of variational autoencoder to reduce measurement noise in glaucomatous visual fields. Sci Rep. 2020; 10: 7893
Takahashi M, Yamashiro C, Yoshimoto T, Kobayashi Y, Higashijima F, Kobayashi M, Hatano M, Ohta M, Nagai T, Teranishi S, Suzuki K, Takabatake R, Kimura K. Influence of extended depth of focus intraocular lenses on visual field sensitivity. PLoS One. 2020 Sep; 15(9): e0237728
Asano S, Murata H, Matsuura M, Fujino Y, Miki A, Tanito M, Mizoue S, Mori K, Suzuki K, Yamashita T, Kashiwagi K, Shoji N, Zangwill LM, Asaoka R. Validating the efficacy of the binomial pointwise linear regression method to detect glaucoma progression with multicentral database. Br J Ophthalmol. 2020 Apr; 104(4): 569-574
Jones L, Garway-Heath DF, Azuara-Blanco A, Crabb DP; United Kingdom Glaucoma Treatment Study Investigators, Are Patient Self-Reported Outcome Measures Sensitive Enough to Be Used as End Points in Clinical Trials?: Evidence from the United Kingdom Glaucoma Treatment Study. Ophthalmology. 2019 May;126(5): 682-689.
Suzuki K, Otsuka N, Hizaki H, Hashimoto M, Kuwayama Y, Tafluprost/Timolol Versus Latanoprost/Timolol (TTVLT) Study Group. Multicenter, randomized, controlled study comparing Tafluprost/Timolol fixed combination with Latanoprost/Timolol fixed combination in primary open-angle glaucoma and ocular hypertension. Adv Ther. 2018 Jun; 35(6): 796-808.
Murata H, Zangwill LM, Fujino Y, Matsuura M, Miki A, Hirasawa K, Tanito M, Mizoue S, Mori K, Suzuki K, Yamashita T, Kashiwagi K, Shoji N, Asaoka R. Validating variational Bayes linear regression method With multi-central datasets. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2018 Apr; 59(5): 1897-1904.
Aoki S, Murata H, Fujino Y, Matsuura M, Miki A, Tanito M, Mizoue S, Mori K, Suzuki K, Yamashita T, Kashiwagi K, Hirasawa K, Shoji N, Asaoka R. Investigating the usefulness of a cluster-based trend analysis to detect visual field progression in patients with open-angle glaucoma. Br J Ophthalmol. 2017 Dec; 101(12): 1658-1665
Asaoka R, Murata H, Fujino Y, Hirasawa K, Tanito M, Mizoue S, Mori K, Suzuki K, Yamashita T, Kashiwagi K, Miki A, Shoji N; Japanese Archive of Multicentral Databases in Glaucoma (JAMDIG) construction group. Effects of ocular and systemic factors on the progression of glaucomatous visual field damage in various sectors. Br J Ophthalmol. 2017 Aug; 101(8): 1071-1075.
Japanese Archive of Multicentral Database in Glaucoma (JAMDIG) construction group. A novel method to predict visual field progression more accurately, using intraocular pressure measurements in glaucoma patients. Sci Rep. 2016; 26(6): 31728.
Fujino Y, Asaoka R, Murata H, Miki A, Tanito M, Mizoue S, Mori K, Suzuki K, Yamashita T, Kashiwagi K, Shoji N; Japanese Archive of Multicentral Databases in Glaucoma (JAMDIG) Construction Group. Evaluation of Glaucoma Progression in Large-Scale Clinical Data: The Japanese Archive of Multicentral Databases in Glaucoma (JAMDIG). Invest Ophthalmol Vis Sci. 2016 Apr 1; 57(4): 2012-20.
Liu Y, Kimura K, Orita T, Suzuki K, Teranishi S, Mori T, Sonoda KH. Inhibition by a retinoic acid receptor γ agonist of extracellular matrix remodeling mediated by human Tenon fibroblasts. Mol Vis. 2015 Dec 31; 21: 1368-77.
Liu Y, Kimura K, Orita T, Teranishi S, Suzuki K, Sonoda KH. All-trans-retinoic acid inhibition of transforming growth factor-β-induced collagen gel contraction mediated by human Tenon fibroblasts: role of matrix metalloproteinases. Br J Ophthalmol. 2015 Apr; 99(4): 561-5.
Garway-Heath DF, Crabb DP, Bunce C, Lascaratos G, Amalfitano F, Anand N, Azuara-Blanco A, Bourne RR, Broadway DC, Cunliffe IA, Diamond JP, Fraser SG, Ho TA, Martin KR, McNaught AI, Negi A, Patel K, Russell RA, Shah A, Spry PG, Suzuki K, White ET, Wormald RP, Xing W, Zeyen TG. Latanoprost for open-angle glaucoma (UKGTS): a randomised, multicentre, placebo-controlled trial. Lancet. 2015 Apr 4; 385(9975): 1295-304.
Liu Y, Kimura K, Orita T, Teranishi S, Suzuki K, Sonoda KH. Inhibition by all-trans-retinoic acid of transforming growth factor-β-induced collagen gel contraction mediated by human tenon fibroblasts. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2014 Jun 3; 55(7): 4199-205.
Kimura K, Orita T, Fujitsu Y, Liu Y, Wakuta M, Morishige N, Suzuki K, Sonoda KH. Inhibition by female sex hormones of collagen gel contraction mediated by retinal pigment epithelial cells. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2014 Apr 21; 55(4): 2621-30.
Suzuki K, Teranishi S, Sagara T, Yoshino H, Nakayama M, Enoki M, Nuno Y, Hirano S, Wakuta M, Takahashi N, Tokuhisa K, Kondo Y, Shiraishi R, Ishida Y, Sonoda KH; Yamaguchi Glaucoma Study Group. Safety and Efficacy of Benzalkonium Chloride-optimized Tafluprost in Japanese Glaucoma Patients with Existing Superficial Punctate Keratitis. J Glaucoma. 2015 Aug; 24(6): e145-50.
鈴木 紘子、鈴木 克佳:〈親子二世代よもやま話〉自然に歩み続ける眼科という道.NANO OPHTHALMOLOGY 2020 (58): 17-18
鈴木 克佳:症候編.視野異常.今日の診断指針 第8版(総編集 永井 良三)医学書院 2020: 192-196
太田 真実、鈴木 克佳、寺西 慎一郎、白石 理江、岩本 菜奈子、能美 なな実、徳久 佳代子、守田 裕希子、木村 和博: プロスタグランジン関連薬使用中の緑内障患者における上眼瞼溝深化の形状測定. 臨床眼科 2019; 73(1): 87-93.
鈴木 克佳: 斜視、屈折異常、弱視. 小児疾患の診断治療基準 第5版(小児内科・小児外科編集委員会共編)東京医学社. 小児内科 2018; 50(増刊号): 934-935.
鈴木 克佳:結膜炎、麦粒腫. 小児科外来 薬の処方プラクティス(編:田原 卓浩、宮田 章子)中山書店.2017: 189-194.
緒方 惟彦、柳井 亮二、小林 由佳、小林 正明、内 翔平、波多野 誠、庄田 裕美、原田 大輔、寺西 慎一郎、木村 和博、鈴木 克佳、園田康平:ぶどう膜炎続発緑内障に対する治療方法の検討.臨床眼科 2016; 70(10): 1571-1575.
家木 良彰、狩野 廉、鈴木 克佳:熱血討論!緑内障道場-診断・治療の一手ご指南9: 原発閉塞隅角症の診断と治療; LIか水晶体摘出か?臨床眼科 2016; 70(10): 1530-1535.
鈴木 克佳、狩野 廉、家木 良彰:熱血討論!緑内障道場-診断・治療の一手ご指南8: 高眼圧症; 小児の高眼圧症への治療方針はどうしますか?臨床眼科 2016; 70(9): 1366-1371.
狩野 廉、鈴木 克佳、家木 良彰:熱血討論!緑内障道場-診断・治療の一手ご指南7: 原発開放隅角緑内障; 治療を変更しなくてもよいでしょうか?臨床眼科 2016; 70(8): 1193-1199.
村重 高志、鈴木 克佳、平野 晋司、布 佳久、園田 康平:急性増悪をきたした眼窩びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の三症例.眼科臨床紀要 2016; 9(6): 489-493
鈴木 克佳:緑内障点眼薬 最新の治療: 配合剤.眼科グラフィック 2016; 5(4): 318-325.
鈴木 克佳:特集 正常眼圧緑内障の最新事情: 正常眼圧緑内障の薬物治療.あたらしい眼科 2016; 33(1): 35-43.
山城 知恵美、鈴木 克佳、小林 由佳、寺西 慎一郎、白石 理江、徳久 佳代子、園田 康平:未熟児網膜症と全身麻酔が関与した小児の急性閉塞隅角緑内障の1例.臨床眼科 2015; 69(12): 1687-1691.
鈴木 克佳:My boom. あたらしい眼科 2014; 31(2): 243.
鈴木 克佳:私の緑内障薬チョイス. BAK濃度を最適化したプロスタグランジン関連点眼薬:タプロス®点眼液0.0015%.あたらしい眼科 2014; 31(11): 1643-1644.
鈴木 克佳:海外医学情報. 英国緑内障治療スタディ. 多施設、無作為化、プラセボ対照臨床試験:研究デザインと方法論.日本の眼科 2014; 85(6): 779-780.
鈴木 克佳:高圧眼症 診断と治療.緑内障診療クローズアップ(編:木内良明)メジカルビュー社. 2014; 196-201.
鈴木 克佳:緑内障治療を見つめて- 医療法人社団 鈴木眼科 -.緑内障患者さんをサポートする情報マガジン「For me」 参天製薬株式会社.2022; 2: 11-12.